以下メモとして。
4月22日(水)
夜、オシッコをしたあとのトイレシートにキラキラと光る部分
(よく見ると極小の光る粒)を発見。
これはストルバイトかもしれない。
ネット検索すると、キラキラ=ストルバイトでヒットする。
やっぱりそうか。
4月23日(木)
いつも朝するオシッコをしなかった。
仕事から帰ると昼間オシッコをしたらしく、キラキラと光るものもある。
夜のオシッコにも光るものあり。
はーちゃん自身は前回結石ができたときと違い、いつも通り元気。
金曜は病院がお休みなので、土曜にオシッコを採取して持っていくことに。
4月24日(金)
今日も朝、オシッコをしない。
仕事から帰ると昼間1回だけした様子。やはりキラキラと光るものあり。
食欲も元気もいつも通りだけど、オシッコ回数が減るのはまずい…と
思っているといつもの22:00のご飯は普通に食べて、
草も食べてまったりしていたのに、23:30に20:00に食べたカリカリを吐く。
20分後に残りも吐く。
便秘対策にあげた、新しいジェルが合わなかったのだろうか。
はーちゃん自身はケロリとしている。
でも今日は1回しかオシッコをしていない。
明日早い時間に病院へ連絡しなくちゃ。
4月25日(土)
朝、オシッコをしてくれたので無事採取。
先生にはーちゃん自身は元気だと告げるとオシッコだけ持ってきて下さいとのこと。
調べてもらうとやはりストルバイト結石があった。
顕微鏡を見せてもらうと、前回より小さな粒。
維持食のc/dを食べていても結石になる場合もあるし、特にはーちゃんは膀胱が弱いし。
今月頭に膀胱炎になったせいもあるのかも。
結局、細菌(膀胱炎)=ph高い=結石ができやすいという負の連鎖。
今回も治療食(結石を溶解する作用がある)であるs/dを処方される。
またしばらくはs/dを食べてストルバイトを溶かすしかない。
便秘気味なのも、とりあえず結石問題が解決してから考えましょうと言われる。
*
前回(去年の3月)に結石になったときも、s/dを食べて1週間で結石がなくなったから、
大丈夫だとは思うけど、だいたい同じ時期ってことは冬の間に運動量が減ったり、
水を飲む量が減ったり、寒かったりとか、ストレスとか、
いろいろ要因はあるのかもしれない。
もっと気をつけてあげないと。